MENUCLOSE
エントリー
RECRUITING SITE

看護師 トップメッセージ

TOP MESSAGE
HOME 職種別 特集 看護師 トップメッセージ
職員の成長とワークライフバランスを大切にしています
相和病院は慢性期医療を提供する療養型病院です。急性期病院を退院されてもなお医療需要が高い患者さまや、ご自宅での介護が困難になった場合等に療養と生活の場を提供することを使命としております。地域のみなさまの医療・介護を支えるのはもちろんのこと、遠方の患者様の受け入れにも尽力しております。
看護部では、看護・介護の質の向上、職員の成長とワークライフバランスを大切にしています。療養型病院としては比較的医療度が高く、人工呼吸器を使用している患者さまや透析患者さまの看護について学ぶことができる環境です。
入院患者さまの約40%が人工呼吸器を使用しており、看護職員全員が自信をもって対応できることを目標に、臨床工学技士と協働し研修やOJTでの指導を行っています。また、看護補助者の介護福祉士取得率は90%を超えており、患者さまに清潔で快適な療養生活を提供することを目標に、専門職として活躍しています。看護師・介護士としての知識や技術を磨きながら、思いやりのあるケアの提供を目指していきたいと考えています。
日勤は9時~16時30分の実働6時間30分、夜勤は看護師2名・介護士2名の4名体制に加えて休憩時間や手当等も厚く設定されており、長く働き続けていただけるように配慮しております。 子育てや介護との両立、プライベートの時間を大切にされたい方にとってはとても働きやすい環境です。
当院では、看護師・介護士として学びを深めたい方、スキルアップを目指したい方を歓迎します。社会の変化や医療の進歩に柔軟に対応できるよう共に学び続けましょう! 
看護部の基本方針
  • ・患者様の人権を尊重し、思いやりのある看護・介護を提供します
  • ・質の向上を目指し変化に対応できる柔軟性を持ちます
  • ・相手を認め、お互いが成長できる職場づくりを心がけます
これが私たち看護部の方針です。賛同いただける方はぜひご募集ください。
医療法人財団愛慈会 相和病院
看護部長 松本麻衣

 

FAQ よくあるご質問
ENTRY エントリー